本協議会について

一般社団法人 全国子どもの貧困・教育支援団体協議会

「子どもの貧困」という問題に起因して、教育を受ける機会を失っている子どもたちの支援強化のため、日本各地で活動する教育支援団体をネットワーク化し、すべての子どもが夢や希望を持つことができる社会の実現を目指します。

設立趣意書
「子どもの貧困解決に向けた教育支援に関する提言」
「学習支援事業アンケート調査結果/会員団体紹介」

活動内容

個々の団体からでは国に届きにくい政策提言やイシュー・レイジング、フォーラムやシンポジウムといったイベントの開催、子どもたちを取り巻く現状の調査・報告を軸に、教育支援活動のさらなる推進を目的として活動していきます。

協議会の位置づけ

日本における子どもの貧困問題を解決するため、教育支援という形で活動を続ける支援団体によるネットワークです。

役員

代表理事   青砥 恭  認定NPO法人さいたまユースサポートネット 代表理事
副代表理事   能島 裕介  NPO法人ブレーンヒューマニティー ファウンダー
森山 誉恵  認定NPO法人3keys 代表理事
渡辺 由美子  認定NPO法人キッズドア 理事長
理事   田口 吾郎  NPO法人いるか 代表理事
監事   岡田 一輝  弁護士

<本協議会 所在地>

活動実績

<2024年度(2024年6月1日~2025年5月31日)>
 ◆事業報告書
 ◆計算書類(正味財産増減計算書・貸借対照表附属明細書
 ◆監査報告書

<2023年度(2023年6月1日~2024年5月31日)>
 ◆事業報告書
 ◆計算書類(正味財産増減計算書・貸借対照表附属明細書
 ◆監査報告書

<2022年度(2022年6月1日~2023年5月31日)>
 
事業報告書
 ◆計算書類(正味財産増減計算書・貸借対照表附属明細書
 ◆監査報告書

<2021年度(2021年6月1日~2022年5月31日)>
 
事業報告書
 ◆計算書類(正味財産増減計算書・貸借対照表附属明細書
 ◆監査報告書